肉豆腐と言うと、すき焼きに似た甘辛い味付けのおかずで、ご飯がよくすすむ人気メニューですよね。しかも、すき焼きと違ってお肉が主役ではなく豆腐が主役なので、お肉をたくさん用意する必要が無くてとても経済的です。それに専用の鍋やカセットコンロなどをわざわざ準備する必要もなくて、いつも使っている鍋やフライパンで作ることが出来るので手間が省けます。
カロリーは一人前で、350〜380キロカロリーぐらいになるようです。豆腐がメインの割りに結構高い感じがしますが、たぶん牛肉が影響しているのだろうと思います。なのでカロリーを減らしたい方は、脂肪分の少ないお肉を使ったり、お肉の量を減らしたりすれば、カロリーを抑えることが出来ると思います。
私の家で食べている肉豆腐の作り方をご紹介します。材料を入れて煮るだけなのでとても簡単にできてしまいます。豆腐が主役の料理なので、使っている牛肉の量が少な目にしてありますが、少なすぎると思う方は自由に増やして作ってください。
今回、私が紹介したレシピに使った食材以外にも、家庭によっていろいろな食材を組み合わせて作られているようです。どのような物が使われているか調べてみました。
以上のような食材を組み合わせて肉豆腐を作っている方がいました。肉豆腐と言うと、どうしてもすき焼きに近いイメージあるので、使うお肉も当然牛肉と思ってしまうのですが、意外にも豚肉や鶏肉を使っている人が結構多くいました。
豆腐も木綿豆腐を使うのが当たり前だと思っていましたが、調べてみると厚揚げや焼き豆腐などいろいろ使われているようです。
他にも、かつおだしを使わずに、すき焼きのように水だけで煮る人もいました。レシピはありませんが、作るときの参考にしてみてください。
(注)私のレシピに、これらの食材を加えても作り方が違うため、美味しく出来るとは限りませんので、ご注意ください。
このサイトの情報は必ずしも正しいとは限りません。利用する場合は自己責任でお願いします。